退任のお知らせ
このたび、名誉院長 光川史郎先生は令和4年3月31日をもちまして退任し、顧問に就任することになりました。
顧問就任後は一般診療には従事いたしません。
退任にあたり、男性不妊症の対応は行えません。
ご不便をおかけすることとなりますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
令和4年2月1日
面会禁止について
新型コロナウイルスが拡大しております。
入院患者様を感染から守るために面会禁止とさせていただきます。
*以下のご用件の限り、受付窓口にお声がけ下さい。
・入退院時の付添い
・病院から連絡があった場合
・日用品の受渡し
・手術当日
ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
-
お知らせ
当院では光川史郎医師の退任に伴い男性不妊症に関する診療ができなくなったため、勃起不全治療薬(バイアグラ・シアリス等)の健康保険での処方は行うことができません。
当院での処方は自由診療となりますので、ご了承ください。 新着情報
» お知らせ一覧
受付時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 (新患受付 11:00まで) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00~17:00(新患受付 16:00まで) | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - |
その他 学会、出張、手術等で休診や診療時間の変更をさせていただく場合がございます。
診療科目
トピックス

CVP
CVP(接触式前立腺レーザー蒸散術)を東北地方で最初に導入しました。CVPは前立腺組織にレーザーで高熱を与え一瞬で蒸発・気化させてしまう手術法です。従来の前立腺肥大症の手術と同等の効果を見込め、より安全性の高い手術です。

SNM
SNM(仙骨神経刺激療法)は薬で改善しない・薬の副作用で治療が難しい過活動膀胱に対する新しい治療法です。2017年から保険診療として認可され、当院では東北地方で最初に治療を開始しました。排尿に関与する神経に持続的に電気刺激を与えることによって過活動膀胱の症状の改善を図る治療法です。

ボトックス
ボツリヌス毒素膀胱壁内注入療法は薬で改善しない・薬の副作用で治療が難しい過活動膀胱に対する新しい治療法です。2020年4月から保険診療として認可され、当院でも4月から治療を開始しました。膀胱内に内視鏡で20~30ヵ所に分けてボツリヌス毒素を注射することにより治療します。